『薔薇のない花屋』を見て、ガンガン泣いてました。
「愛してる」
ってあんなに言われたら、腰砕けちゃいますよね?
幸せを知ったから流す涙って、キレイだなぁ。
宝物のようですね。
良いお話しでした。本当に…いつも泣かされました。
だから終わってしまうのが、寂しいです。
春って、寂しいですね。
私は凄く…寂しがり屋なんです。
一人で居る方が凄く楽なんだけど、
心まで一人になれなくて。
でも一人で居たいから、人が多いところでは一人で居る。
……変な言い方だなぁ。
時々たくさんの人が集まっている中で、
「私はひとりぼっちだ」
って思う時があります。その時は、本当に一人なんです。
自分で人を拒絶していながら、寂しいなんて……身勝手ですよね。
でもそれでも…
人の中で染まれない自分がここにいます。
きっとそうは見えないのでしょうけど、
私はいつでも、一人なんです。
さて、5月の表紙絵を描き始めました。
今日、翡翠さんに小説の校正を全部して頂きました。
が、やはり私は成長してないなぁ。
でも自分で変だって思って居たところを直されてました。
校正を踏まえて、直しをしてます。
もう1本は、夏の本に続く感じで終わらせようかなぁ…とかww
兎に角、着物です!
10年後の雲雀が着ているのではなく、今の雲雀が着物着てます。
上手く描けてると良いなぁ。
おおとお!WJの感想を忘れるところでした。(汗
REBORN!
良平くん、ムクロウの時も笑えましたが、君のカンガルーも笑えたよ。
雲雀が再登場するのが待ち遠しい。
D.Gray-man♪
リナリーは尊敬する女性ですね。
彼女のイノセンスは、彼女の覚悟を受け取って、
そしてああ言う姿でああ言う形になったのだと思います。
意志の強さ…それもイノセンスに反映するのでしょうか?
PR
この記事にコメントする