忍者ブログ
ξ引き籠もり中ξ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

午前中から、文字通りあちらこちら行きました。

休みだからのんびりしたかったんですけどね、朝少しゆっくりしただけ。

一旦外に出ると、忙しい。

区役所までの道のりは遠いし、

病院に間に合うか心配だったし。

お陰で悩み事は消えました。少しすっきりです。

が、午後学校へ。

ああ・・・なんだってこう、色々経費がかかるのでしょうか。

国は子育てに協力的ですが、小さい頃より大きくなったらの方がお金がかかること分かってないですね。

だから子どもを産む人が減るのです。

今日病院の帰りに薬剤薬局に行ったのですが、

待っている間ずっと、可愛いお子さんを見てました。

お母さんがとてもステキな人だなぁと思いました。

そこの薬局は、お水が飲めるようになってました。

ちゃんと紙コップがあって、それで飲むのですが・・・

そのお子さんがどうも自分で紙コップを取って水を飲みたかったらしいです。

お母さんは自分のを渡すのですが、お子さんは自分でやりたがります。

でお母さん…取りにくい紙コップをお子さんが取りやすいようにしました。

簡単に紙コップを取ることができたお子さんは、自分で水を入れて美味しそうに飲んでました。

とっても微笑ましい光景でした。

お母さん、紙コップが中々取れないのを、子どものために必死でした。

なんか取りづらくなってたみたいです。

若いお母さんにしては、上出来でした。

子どもの目線で子どもと話をして、子どもがやりやすいように動く。

子どもの気持ちにならないと簡単にできるモノじゃないです。

言葉遣いも、行動もGOODなお母さんでした。

羨ましかったです。良い母親であることと、優しい人だって事。

私はあんな風に子どもに向き合えなかった。生活が苦しかったせいもあるし、

何より私は子ども嫌いだったから。

不思議と今は、そうではないのですけど。。。

あんな風に子どもと接したかったな。……今は後悔ばかりです。


そして気が付くと、10年以上経った今でも変わらない生活を送っている。

時々ね思うんです。

私たちが生きて行くには難しい時代だなって。

バブル期ってあったじゃないですか。あの時は気が付かずに幸せな時を通り過ぎていたと思います。

って、バブル期なんて気づいてなかったですモン。勿体ないですよね。^^;

今思うと……あんな時期を過ごしてしまったからこそ、今の現実が辛いのでしょうか?

生きるってなんだろう?

ちょっと辛いことばかりで、凹んでます。

1日もダメになっちゃいましたし、ストレス発散が出来ない。

今日は夕方、不貞寝してました。

時間が勿体なかったなぁ。

また今日も……後悔先に立たず…です。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ほんとに
うちも 今 喧嘩してるよ
一昨日は子供の 言語の検査の日で 大宮まで朝早く つれていく予定だったのね それはいいんだけど 夫も急遽 その日 お休みになって…って普通は 心配で ついてくるってならない?もう早速
友達と楽しそうにサーフィンいく話してるから
  切れた マジで! うちの親まで心配で来てくれてるのに ‥小学校あがるのに すこしでも 本人が苦しまないよーにって こんなに私とか必死に
なってるのに 父親失格だと思うんだよね
ほんと 情けなくて 涙でてくるよ…
おしず 2008/05/28(Wed)  21:38 編集
んーーー
パパさん、ダメだよ。
子育ては夫婦でやるべき事ですよ。
「めっ!」と伝えてください。

入学前だから今一番大変な時かと思うけど、あまり気をもみすぎると、余計喋らなくなるよ。
子どもはそう言うのに敏感です。
学校に行けば自然と上手く喋れるようになるはず。
今からそんな心配しすぎるとかえって子どもにストレスを与えます。
子どもの立場からも全体を見てね。親が急いでも、子どもはついて行けないから。
【2008/05/29(Wed)  22:40】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
星は歌う。。。【高屋奈月】 HOME ちょっとショックなこと。。。
photo by 七ツ森  /  material by 素材のかけら
忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
橘高潤
性別:
非公開
趣味:
ビーズ作り、裁縫etc
自己紹介:
家庭教師ヒットマンREBORN!・図書館戦争・ブレイブストーリー・ヒカルの碁・ガンダムSEEDシリーズなどのアニメ、漫画が大好きです。
ビーズや、裁縫などを趣味にしてます。
カウンター