4400を3シーズンの2まで見ました。
それを返しにレンタルへ。
今回は珍しくCDを借りたわけですが、
BASARAの曲は手に入りました。
カルマも。
問題は・・・一番借りたかった、REBORN!の主題歌。
無くてお店の人に探して貰って借りてきましたよ~!!
今日は半日、ずっとCD聞きっぱなし♪
BUNP OF CHICKN は良いですね~
歌が優しくて好きです。
花の名は、曲も優しいですし・・・うっとりしますね。
abingdon boys schoolの、BLADE CHORDもCMで聞いたとおり、
格好いい曲でした。
西川くん、最高ですね~
問題は、DIVE TO WORID。
やはり全部歌えない~(汗
昔は頑張って歌えば、歌えない曲は無かったんですけどね。
最近じゃ、歌詞も覚えられなくて。
カラオケでも、歌詞を見ながら歌わなきゃなので、
画面が見えないと、すげぇー困るのよね。
だからちょっと・・・大勢のカラオケは、控えようかとか考えてます。
最近、音痴が更に磨きがかかってますから。。。
歳・・・のせいばかりではないでしょうね。
最近、自分がダメダメ人間になってきているのを、凄く感じます。
分かって居るんですけどね。
この前まで居た会社で、自分がダメ人間だって思い知らされて・・・それから、立ち直れないで居る。
だから、あの会社には絶対戻る気はない。
今度こそ、ちゃんと自分が頑張って出来る仕事を見つけたい。
好きってだけじゃダメだって、ちゃんと分かりました。
そんでもって・・・古本屋にも行きました。
ツバサを買いに行ったのですけど・・・
TVで見ていたところまでしか知らないので、
凄い展開になっていて、「これじゃぁ、NHKで放映はできないなぁ・・・」と思いましたね。
ファイが目を取られてしまったシーンだけでも、結構残虐ですから。
話も、戦いばかりになってきてますからね。
さくらが可愛そうになってきました。
他にも本を買ってきたのですが・・・
なかなか見つからないのが、岡本麻里安さんの「鬼の風水シリーズ。(最近シリーズ好き)
イラストが変わったのですが、話の内容は凄く好きだったので、続きが出ているのを知っていたのですが、買っていませんでした。
この際、読める時間があるので全巻揃えて読みまくりたいですね。
私は、鬼と人との間に生まれた、薫が大好きです。
そりゃぁもう・・・綺麗だから!!(爆
どんどんいい男に育ってますし・・・食べたいと思っている人間が、愛しい男って言うのも、そそられる話です。
と、腐女子の感想になってしまいますね。
あはははははー
今日はD.Gray-man♪
ちょめ助~!!
やはり可愛い

でも来週くらいで、ちょめとはお別れ?
いやーーんっ・・・あの喋り好きなんだけど。
それにしても主役のアレンくん・・・今回はまさに、次回予告だけ。
新しいEDは神田が格好良かったし・・・

アレン・・・来週には主役の座を取り戻してね♪
夜は、スクライド見てました!
やっと全話揃ったんですよww
劉鳳の声が、緑川さん。
カズマの声が、保志くん。
キャラデザインが平井さん。
んふふふふふっ~
劉鳳だけでも見逃せないこのアニメ!!
彼は美人でいて、聡明で・・・・動きも格好いい!
話も面白いですよ~
未来の神奈川県が舞台ですからね♪
某友達が住んでいる県ですが、舞台からは遠いですね。^^;
PR
この記事にコメントする
BUMP OF CHKENはステキ♪
コメント、ありがとうございます。
新しいのは、既に出てますよ!!
全体的に良いできになってます。是非、借りてきてv
カラオケも、私も家族でまた行きたいです。が・・・今度の日曜日はブリーチ見に行きます。
子どもと熱唱出来るのは、嬉しいことですよね?^^
ツバサ・・・かなりの展開になっていると、友達から聞いてます。
やはり終盤に向かっているのですね。
「ちょびっつ」の時も、胸が痛くなる終わり方でしたけど、ツバサも基本は同じなのかしら?
クランプさんって、ハッピーエンドのお話・・・少ないよね?
最終的な部分が、辛い選択で終わっているし。
それに、展開がけっこうひっちゃかめっちゃかなところがあって、途中で読むのを投げ出すのが多くなってしまう。(言い方が変だけど、要は・・・あまりにも壮大すぎる展開に大人もついて行けなくなるって事ww)
もっと、読む側に読みやすい描き方をしても良いと思うのね。
自分たちの世界観を伝えたいのは分かるけど、ガッチガッチのクランプ観じゃぁ、読者が減っていく一方だと思います。
仕事は、中旬までに辞めるよう伝えます。
新たに頭を切り換えたいですからね。
絵チャ、落ち着いたら連絡くださいね。
いつでも誘えますよ~
新しいのは、既に出てますよ!!
全体的に良いできになってます。是非、借りてきてv
カラオケも、私も家族でまた行きたいです。が・・・今度の日曜日はブリーチ見に行きます。
子どもと熱唱出来るのは、嬉しいことですよね?^^
ツバサ・・・かなりの展開になっていると、友達から聞いてます。
やはり終盤に向かっているのですね。
「ちょびっつ」の時も、胸が痛くなる終わり方でしたけど、ツバサも基本は同じなのかしら?
クランプさんって、ハッピーエンドのお話・・・少ないよね?
最終的な部分が、辛い選択で終わっているし。
それに、展開がけっこうひっちゃかめっちゃかなところがあって、途中で読むのを投げ出すのが多くなってしまう。(言い方が変だけど、要は・・・あまりにも壮大すぎる展開に大人もついて行けなくなるって事ww)
もっと、読む側に読みやすい描き方をしても良いと思うのね。
自分たちの世界観を伝えたいのは分かるけど、ガッチガッチのクランプ観じゃぁ、読者が減っていく一方だと思います。
仕事は、中旬までに辞めるよう伝えます。
新たに頭を切り換えたいですからね。
絵チャ、落ち着いたら連絡くださいね。
いつでも誘えますよ~
こんばんわ
レンタル屋行かれたんですねw
ちょっと気になるアーティスト名があったので反応してみましたwそれは…「BUMP OF CHKEN」4~5年前からファンで結構沢山CDを持ってます。実は…浄三だった頃にBUMP歌詞からのヒントで書いてる小説もあるくらいなんですよwBUMPはかっこいいでしょ~!!
新しいのも欲しいのですが…今のところ貧乏で買えない…(笑)私もレンタル屋に行ってこなくちゃ!
カラオケも行きたいなぁ~正月休みに行きそこなったので凄く行きたい~!「人として軸がずれている」(1期絶望先生の主題歌です)をPちゃんと熱唱したい~!
ツバサにも突っ込んでおこうw
週間連載ではさらに手厳しい展開になってます。どうやら物語りも終盤になってきているようでファイの過去話とか、小狼の戦いとか、黒ぽんがあんなことに!とか結構エグい内容でアニメ化はOVAとかじゃないと無理そうかも…。今後はあの壮大に広がった物語を作者がどう畳むのかを楽しみに読もうと思っていますw
お仕事は辞めるのを決めたんですね。次はもっといいところにいけることを祈ってます。
また絵チャにでも呼んで下さいねw
ちょっと気になるアーティスト名があったので反応してみましたwそれは…「BUMP OF CHKEN」4~5年前からファンで結構沢山CDを持ってます。実は…浄三だった頃にBUMP歌詞からのヒントで書いてる小説もあるくらいなんですよwBUMPはかっこいいでしょ~!!
新しいのも欲しいのですが…今のところ貧乏で買えない…(笑)私もレンタル屋に行ってこなくちゃ!
カラオケも行きたいなぁ~正月休みに行きそこなったので凄く行きたい~!「人として軸がずれている」(1期絶望先生の主題歌です)をPちゃんと熱唱したい~!
ツバサにも突っ込んでおこうw
週間連載ではさらに手厳しい展開になってます。どうやら物語りも終盤になってきているようでファイの過去話とか、小狼の戦いとか、黒ぽんがあんなことに!とか結構エグい内容でアニメ化はOVAとかじゃないと無理そうかも…。今後はあの壮大に広がった物語を作者がどう畳むのかを楽しみに読もうと思っていますw
お仕事は辞めるのを決めたんですね。次はもっといいところにいけることを祈ってます。
また絵チャにでも呼んで下さいねw